お知らせ
御船町役場庁舎 庁舎内フリーWi-Fi導入新着!!
2025年4月1日から御船町役場庁舎などでフリーWi-Fiの提供がスタートします。本庁舎や各分庁舎、保健センター1階で利用可能なこのサービスは、来庁者の利便性向上を目的に整備されました。 ■主な利用条件・ネットワーク名: […]
吉無田高原「野焼き」の開催について
御船町によると、吉無田高原で恒例の「野焼き」が開催される予定です。この環境保全のための重要な行事は、令和7年3月8日(土曜日)に実施される見込みです。 開催の可否は、前日午後5時または当日の午前7時30分に決定され、ホー […]
町民憩の家 眺世庵 のご利用について
御船町の町民憩の家「眺世庵」は、令和6年度から指定管理者制度を導入し、土日祝日も利用可能に。和室を備えた憩いの施設として、会議やレクリエーションにご利用いただけます。
御船町:お土産コンテストの開催について
御船町の魅力を詰め込んだ"お土産コンテスト"開催!地域活性化への新たな挑戦 御船町が地元の魅力を発信する新たな取り組みを始めました。その中心となるのが、町のお土産品を認定する「御船町お土産コンテスト」です。このコンテスト […]
令和6年度 御船町による季節性インフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス感染症予防接種の費用助成について
対象者 実施期間 費用(自己負担額) 接種回数 接種場所 申請・問い合わせ 御船町役場 健康づくり保険課 健康推進係(御船町保健センター)この助成制度により、対象者はインフルエンザや新型コロナウイルス感染症の予防接種を受 […]
【御船町イベント情報】みふねバスフェスタ2024開催のお知らせ
このイベントは、バスの乗り方や運賃の支払い方法など、公共交通機関の利用に不慣れな方にとって貴重な体験機会となります。御船町の地域活性化や公共交通の促進に貢献する楽しいイベントですので、ぜひご家族やお友達とお出かけください。
御船町の指定事業系ごみ袋が販売終了するそうです
御船町指定のごみ袋のうち、事業系ごみ袋(青色)について、令和6年12月31日をもって、販売を終了するそうです。 販売終了後のごみ袋の仕様につきましては、ご契約の収集事業者が指示する規格のごみ袋を使用することになるそうです […]
御船町の子育て支援まとめ|手厚いサポートで子育てを応援!
「火の国不動産」がまとめた!御船町の子育て支援情報。 手厚いサポートで、子どもも親も笑顔に。保育所、子育て支援センター、経済的な支援など、詳しくご紹介します。 #御船町 #子育て #火の国不動産 #熊本 #移住