【御船町】コミュニティバス田代線が11月3日より迂回運行—下水道工事のため一部運行休止

こんにちは、火の国不動産です。

御船町は、コミュニティバス田代線の西木倉から田端入口の区間において、下水道工事のため迂回運行および一部運行休止を実施すると発表しました。期間は令和7年11月3日(月曜日)から令和8年3月10日(火曜日)までとなります。

日頃から田代線をご利用の方は、運行ルートや時刻の変更にご注意ください。

迂回運行の概要

今回の迂回運行は、工事期間中の時間帯によって運行ルートが一部変更されます。

項目詳細
対象路線コミュニティバス 田代線
期間令和7年11月3日(月)~令和8年3月10日(火)
対象バス停西木倉、田端入口
理由下水道工事のため

利用者の皆さまは、運行休止や迂回運行により、バスの運行時間や停車場所が変わるため、事前の時刻表確認が必要不可欠となります。

主な変更点

御船町が公開している迂回運行時刻表(令和7年11月3日~)によると、以下のような変更があります。

運行休止となる便

以下の時間帯で一部運行が休止されます:

  • 午前8時台の便(下り便)
  • 午後0時台の便(上り便)
  • 午後3時台の便(下り便)

迂回運行となる便

運行休止時間帯以外は迂回運行となります。迂回ルート上では「田端」や「学校前」などの停留所を経由しない便があります。

バス停の扱い

「西木倉」「田端入口」バス停は、一部時間帯で利用できない、または異なる場所での乗降となる場合があります。

ご利用の際の注意点

詳細な時刻や利用可否については、御船町ホームページに掲載されている「迂回運行時刻表」の確認が必須です。特に通勤・通学でご利用の方は、余裕を持った時間での移動をお勧めします。

この措置は、インフラ整備を進めながら利用者の交通手段を維持することを目的としています。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

御船町での生活をサポート

御船町では、コミュニティバスをはじめとする生活インフラの整備が進められています。火の国不動産では、こうした地域の最新情報を随時お届けしながら、御船町での快適な暮らしをサポートしています。

参照元:御船町|コミュニティバス田代線の迂回運行について

火の国不動産
熊本県の不動産情報はこちら:https://hinokuni-k.com

Follow me!